エアコン設定
弊社のデータによると、ユーザーが人工知能にモード選択をゆだねると、ドライ、ファン、オートの各モードではなく、冷房 / 暖房モードが、ほとんどの時間選択ばれることがわかりました。このため、人工知能がドライ、ファン、オートの各モードを選ばざるを得なくなるよう、人工知能のモード選択肢の中から冷房 / 暖房モードを削除...
今現在、人工知能はファン、ルーバー、スイングなどの設定の詳細は変えません。これらの設定は、エアコン設定でユーザーのプリファレンス(嗜好)に合わせて設定することができ、再変更が加えられなければその設定で固定されます。 ファンの速度が変わったとお感じの場合には、エアコン側の現在ファン設定がオートに設定されて...
エアコン側のファン、ルーバ、スイング、エアコンモードの設定などを変更しても、「手動モード」には切り換わりません。 そこで選択したエアコン側の設定は、ユーザーが変更しない限りはそのまま固定であることを知っておいてください。
モードのフィードバック モードのフィードバックは、その特定の機会に特定のモードをユーザーが使用したいことを人工知能に学習させるという点以外は、通常の人工知能へのフィードバックと同じです。選択すると、人工知能はすみやかにエアコンモードをそちらに切り替えます。 この学習過程の詳細はこちら モードのプ...
人工知能制御は、快適モード、温度モード、外出モードなどのAmbi モードになっている場合にのみ、実際に表に現われます。 モードのフィードバックは、「快適モード」でのみ可能です。