考えられるユーザー側の問題としては、

  1.  お使いのエアコン/ヒートポンプが、ゆっくり冷房/暖房するタイプのもの
  2. 部屋が広く、冷気/暖気が循環するのに時間がかかる。
  3. 室外の天候が非常に暑く/寒く、室内の冷房/暖房に時間がかかる


位置情報機能を使って、2 つの異なるタイミングでの別々のアクションを設定しておくことをお勧めします。例えば、

  1. 自宅に戻るタイミング
    • 到着時には「快適モード」の設定
    • 出発時には「何もしない」の設定
    • 位置情報機能が発動するゾーン半径の設定を大きめにし、自宅に近づいたら早めのタイミングで機能が発動するようする
  2. 外出するタイミング
    • 到着時には「何もしない」の設定
    • 出発時には「快適モード」の設定
    • 位置情報機能が発動するゾーン半径をデバイス付近に小さく限定し、自宅を離れたらすぐのタイミングで機能が発動するようにする